瀬川病に関するQA

 代表的な疑問点をご紹介いたします。ご参考になれば幸いです。

Q.瀬川病の代表的な症状は?

A.足が内側に入ったりつま先歩きになってうまく歩けない、転びやすい、手足が硬直して震えたり、字が書きにくい、朝は調子が良く夕方は調子が悪い等 

Q.瀬川病は治りますか?

A.瀬川病の症状は薬の内服で劇的に改善しました。薬は、生涯、内服し続けます。

Q.どのような治療をしますか?

A.お薬を内服するだけです。

 詳細は、「瀬川病に関するリーフレット」を参照してください。

Q.どのように診断しますか?

A.診察で症状を確認されて、採血による遺伝子検査等、複数の検査を受けた後に診断されました。

Q.代表的な症状以外も瀬川病の症状ですか?

A.別の病気の症状である可能性があるので専門の医師に相談することをお勧めします。

Q.どのような病院に相談すればよいですか?

A.メニューの「瀬川病に関するお問い合わせ」にある「瀬川記念小児神経学クリニック」へ”瀬川病患者会のHPを見た”と言ってお問合せしてください。または、「瀬川病に関するリーフレット」の内容を元に、お近くの小児神経内科や神経内科に相談してください。

Q.医療費が心配です。

A.大半の検査は保険が適用されました。診断された後は指定難病に申請することで3割負担が2割負担になりました。申請は費用対効果次第かと思います。